【FFRK】FF11舞姫、来たりて第1弾ガチャ当たり考察

FF11舞姫、来たりて第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF11舞姫、来たりて第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
風属性ピックアップガチャシミュ 風ピックアップガチャ当たり考察

FF11第1弾ガチャ

14個中9個が新規のラインナップになっているFF11第1弾ガチャです。

新規参戦するリリゼットは物スピか踊り子使用時に、追撃が発生する超絶必殺にアヤメの奥義。プリッシュが雷纏ってのモンクアビリティダブルと、火力が大きく向上するものが多いです。

また、再販枠ですが、アフマウの超絶も入っているので、ナイトメアのクリアを狙うのであれば、引いておいて損はないガチャです。

アヤメ奥義(新)

明珍桃形兜

装備名 明珍桃形兜(兜)
必殺技 十一之太刀・鳳蝶
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の氷属性物理攻撃
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★★

3回連続で限界突破攻撃が行える、アヤメの氷奥義です。

開幕氷纏いのマテリアも今弾に収録され、★6侍アビリティ、抜刀ノ弐・冷閃も実装されるため、ゲージがためやすくなり、短期決戦にも使えます。

また、氷属性強化も付いているので、装備としても申し分ないです。

プリッシュ超絶2(新)

スコーピオハーネス

装備名 スコピオハーネス(軽装鎧)
必殺技 夢想阿修羅拳
敵単体に10回連続の強力な雷&氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、モンクアビリティダブル
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ プリッシュ

おすすめ度:★★★★☆

10連続の雷&氷&無属性攻撃を行い、雷纏いをし、モンクアビリティをダブルで行えるようになる、プリッシュの超絶2です。

現在、モンク★6アビリティに雷と氷はないので、扱いが難しいですが、マテリアがクリティカル50%アップなので、雷と氷に拘らずに、剛拳・地の型や剛拳・炎の型を使用してもOKです。

リリゼット超絶(新)

ダークククリ

装備名 ダークククリ(短剣)
必殺技 センシュアルダンス
一定時間、敵全体の雷属性耐性レベルを2段階ダウン+攻撃力&魔力&防御力を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、踊り子or物理スピードアビリティ使用時に追撃[ワーリングエッジ](敵単体に5回連続の雷&風&無属性物攻)
専用キャラ リリゼット

おすすめ度:★★★★★

物スピか踊り子を使用すると、雷&風&無属性の5連撃の追撃が発生する、リリゼットの超絶です。

敵全体に雷弱体化を2段階付与し、攻撃&魔力&防御の特大ダウンも行えるので、弱体&デバフとして使用することもできます。

スマッシュジルバやクラッシュタンゴを使用しながら追撃を発生させることもできるので、様々なところで活躍できます。また、追撃が踊り子種別なので、踊り子を使えば、全体回復のダイブ産マテリアを2回発動させることも可能です。

クリルラ超絶2(新)

バスターソード

装備名 バスターソード(剣)
必殺技 エクストリームガード
味方全体にプロテス&シェル+踏みとどまる状態にする+一定時間、自身がナイトアビリティ使用時に前衛にいる味方全体のHPを1500回復
専用キャラ クリルラ

おすすめ度:★★★★☆

クリルラの超絶2は、味方全体にプロシェル+踏みとどまる状態にし、ナイトアビ使用時に、前列の味方全体のHPを1500回復する事ができます。

セシル(パラディン)の超絶2も鉄壁と同じ効果かつ、ナイトアビ使用時にHP1500回復できるため、2キャラで毎ターン3000回復することが可能になります。

★6ナイトアビリティに、エンハンスレイドもあるので、一気にリカバリーできる可能性を秘めています。

アヤメ超絶(再)

斬馬刀

装備名 斬馬刀(刀)
必殺技 葉隠皆伝・雪風
敵単体に10回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+自身をかまえる(効果:大)状態にしてクリティカル時ダメージをアップ
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★☆

10回連続攻撃に、氷纏いが付与されるだけでなく、かまえる状態になりクリティカルダメージが上昇するアヤメ超絶です。

★6侍アビリティである抜刀ノ弐・冷閃が、かまえる時にクリティカル率がアップするので、相性が抜群です。

また、アヤメのダイブ産マテリアが中確率で侍2回発動なので、高火力を出すことが可能です。

アフマウ超絶(再)

ジャダグナ

装備名 ジャダグナ(杖)
必殺技 オーバードライヴ【XI】
待機時間なしで味方全体を大回復+ヘイスト+待機時間が1ターンなしになる
専用キャラ アフマウ

おすすめ度:★★★★★

魔石でも活躍している、アフマウの回復超絶必殺技です。

待機なしで大回復し、ヘイスガを付与し、味方全体の待機時間がなしになるので、敵によるスロウやデスペルに対する耐性が高いです。

他のキャラの必殺技を撃つ前に使用しても効果は大きいです。

アヤメ閃技(新)

大般若

装備名 大般若(刀)
必殺技 正正堂堂
待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★☆☆

アヤメの閃技は、待機なしで氷纏いの重式を付与でき、待機時間を2ターン短縮することができます。

纏い直すだけなら、超絶でもOKですが、奥義の火力を上げたいときなどは、こちらでもOKです。

▶斬馬刀(超絶)の評価はこちら

リリゼットバースト(新)

ダンサーティアラ

装備名 ダンサーティアラ(帽子)
必殺技 ビビファインワルツ
敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+自身にヘイスト&バーストモード
特殊効果 雷属性強化【小】
バーアビ 【ガストスラッシュ】
敵単体に待機時間の短い雷&風属性物理攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大)
【ディバインワルツ】
味方全体を小回復
専用キャラ リリゼット

おすすめ度:★★★☆☆

全体に攻撃&魔力&防御&魔防を大ダウンさせ、HP自動回復2000を味方に付与するリリゼットのバーストです。

バーアビに雷&風攻撃+魔力ダウン大のデバフ型。バーアビ2に味方全体を小回復がセットされています。

帽子による雷属性強化【小】は初実装なので、複数獲得したら、手持ちの雷属性強化防具の数と相談して、重ねたりしましょう。

アフマウバースト(再)

アリストクラウン

装備名 アリストクラウン(帽子)
必殺技 最適化
味方全体を中回復+魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ 【アクティベート】
味方単体を中回復+バーストモード継続中、自身をアクティベート状態にする/アクティベート状態の場合は敵単体に4回連続の雷&無属性白魔法攻撃+味方単体を中回復+自身のアクティベート状態解除
【ライトマニューバ】
味方全体を小回復+自身がアクティベート状態の場合は追加で敵単体に2回連続の雷&無属性白魔法攻撃
専用キャラ アフマウ

おすすめ度:★★★☆☆

魔力&精神を上げ、味方全体回復するアフマウバーストです。

バーアビは白魔法扱いなのに、雷属性という珍しい組み合わせであり、内容も召喚状態に似た扱いになります。

一度バーアビ1使用し、あとはバーアビ2を使用してれば、バーストの効力がなくなるまでは、味方全体に小回復しながら攻撃することができます。

アヤメマテリア2(新)

面影

装備名 面影(刀)
マテリア 最年少の銃士
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★★

開幕から氷纏いできるアヤメのマテリア2です。

奥義による短期決戦も可能になり、開幕から火力を上げて戦うことができます。

また、抜刀ノ弐・冷閃を開幕から高火力で使用できるようになります。

クリルラマテリア2(新)

王立騎士団制式盾

装備名 王立騎士団制式盾(盾)
マテリア こまやかな配慮
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ クリルラ

おすすめ度:★★★★★

ミンフィリアのマテリアと同じく、バトル開始時から自身を3ターン短縮するクリルラマテリア2です。

ナイトではありますが、超絶2種類により、開幕から補助する部分が多いので、タイムアタックなどでは重宝します。

リリゼットマテリア(新)

サーメットナイフ

装備名 サーメットナイフ(短剣)
マテリア 跳ねっ返りな踊り子
物理スピードアビリティを使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ リリゼット

おすすめ度:★★★★☆

物理スピードアビ使用時に、低確率ですが2回発動できるリリゼットのマテリアです。

超絶に物スピ使用するなら、チェインを大きく伸ばす可能性を秘めています。

▶リリゼットの超絶はこちら

アヤメマテリア1(再)

明珍胴丸【XI】

装備名 明珍胴丸(鎧)
マテリア 即撃ちの型
侍アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★☆☆

侍アビリティ使用時に、中確率で待機時間を1ターン短縮できるアヤメのマテリアです。

開幕氷纏いが新規として追加されたので、出番は少なくなりましたが、アヤメのダイブ産マテリアで2回発動すれば、2回判定が入ります。

短縮発動時に必殺を撃つことが可能なので、纏いのマテリアが入手できなかったりしたら、使用しましょう。

プリッシュマテリア(再)

テンプルシクラス

装備名 テンプルシクラス(軽装鎧)
マテリア 宿りし魔晶石の力
バトル開始時に自身のクリティカル率を一定時間50%にする
専用キャラ プリッシュ

おすすめ度:★★★★☆

ゼルのマテリア1と同じく、開始時にクリティカル率50%状態でスタートできるプリッシュのマテリアです。

プリッシュは超絶でクリティカル時にダメージアップの効果が付属してるので、相性が良いです。

味方がクリティカル率アップのバフを使用するなら、外してOKです。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • アヤメ奥義(新) 13票
  • プリッシュ超絶2(新) 6票
  • リリゼット超絶(新) 17票
  • クリルラ超絶2(新) 47票
  • アヤメ超絶(再) 3票
  • アフマウ超絶(再) 6票
  • アヤメ閃技(新) 2票
  • リリゼットバースト(新) 1票
  • アフマウバースト(再) 2票
  • アヤメマテリア2(新) 2票
  • クリルラマテリア2(新) 0票
  • リリゼットマテリア(新) 0票
  • アヤメマテリア1(再) 2票
  • プリッシュマテリア(再) 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF11イベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
風ピックアップガチャシミュ 風ピックアップ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー